TOP>シゴフミwiki>死後文に関わる人々

4.2.死後文に関わる人々■ 第1巻『飛べない蝶』 ; 月城 葵(つきしろ あおい) : 高校2年生。煙草を吸っている。高校からの電車帰宅中、事故に巻き込まれて死亡。梨花と4月22日に一緒に屋上から飛ぶ約束をしていた。 ; 綾瀬 梨花(あやせ りか) : 高校1年生。葵と4月22日に一緒に屋上から飛ぶ約束をしていた。 『ひとひらの想い』 ; 長谷川 典子(はせがわ のりこ) : 貴明の恋人であり、マジックのアシスタント。体の不調を隠してまでショーの練習と多忙なステージをこなしていたため、突然意識を失い入院。そのまま意識が戻ることなく死亡。 ; 相馬 貴明(そうま たかあき) : 高名な奇術師であるロベール・ピエルスに弟子入りしてマジックの腕を磨いた、24歳の若手天才マジシャン。マジシャンであるせいか、死後文の存在を受け入れようとしない。 『父さんの眼差し』 ; 亜里沙・ベルトン(アリサ - ) : 私立帝蘭女学園に通っている、フランス人と日本人のハーフ少女。フェンシング部所属。 ; 濱口 湊(はまぐち みなと) : 私立帝蘭女学園フェンシング部部長。 ; ジル・ベルトン : 亜里沙の父親。フランス人。私立帝蘭女学園フェンシング部コーチ。かつて、フェンシングのフランス代表に選ばれたこともある名手。自動車運転中、大事故に巻き込まれて死亡。 ■ 第2巻『英雄になる瞬間(とき)』 ; 桜井 進(さくらい しん) : 消防隊員。大崎隊隊員。白石勇太の死後文を受け美久を救出し、「英雄」として報道される。 ; 大崎 学(おおさき がく) : 消防隊員。大崎隊隊長。 ; 白石 勇太(しらいし ゆうた) : 小学生。妹の美久の救助を死後文で消防士に依頼した。 ; お婆さん : 愛する『家族』の救助を死後文で進に依頼した。 『青い空、白い猫。』 ; カムイ : ; 朝倉 加奈子(あさくら かなこ) : 『キューピッド』 ; 木村 愛(きむら あい) : ; 南野 彰一(みなみの しょういち) : ; 倉本 真帆(くらもと まほ) : ■ 第3巻『嘘とオーロラ』 『輝けるもの』前編、後編 『輝けるもの』中編 『Rainy day』 ■ 第4巻『僕の名前を呼んでおくれよ』 『終わりの始まり』 ; 北条 文伽(ほうじょう ふみか) : 生前の文伽。 ; 春日 綾(かすが あや) : 文伽の友達。和俊と付き合っている。 ; 本田 和俊(ほんだ かずとし) : 綾と付き合っている、文伽のクラスメイト。ある日の帰り道、車に轢かれて事故死してしまう。 『Brother and Sister』 『始まりの終わり』 
概要| ストーリー| アニメ版の登場人物| メインキャラクター| サブキャラクター| ゲストキャラクター| 小説版の登場人物| 死後文配達人| 死後文に関わる人々| 小説| 既刊一覧| テレビアニメ| スタッフ| 主題歌| サブタイトル| 放送局| 映像特典| DVD| CD| ラジオ| 関連項目| 脚注| 外部リンク|
(C)